はやる気持ちを抑えて眼鏡にかなう住宅メーカーに資料請求
の口火を切っても、後でその会社の担当者から「ご希望のエリアは対象外です」などと言われる事例がよくあります。
地域の工務店の情報も集めたいといった場合には、一括資料請求のみではなく工務店それぞれのフォームで資料を依頼するなど異なる方法で模索してみる必要が出てきます。
資料請求した時に対応が鈍い、求める資料をくれない会社にメインイベントの家づくりの実行を頼んでしまうのは、不可避の選択にはなり得ないのです。
店頭でわざわざ住宅情報誌を買い漁って情報を集める必要はなく、焦点が絞られているメーカーカタログには水回りや動線考察などの鮮度抜群の情報が見やすい写真や詳しい解説付きで盛り込まれます。
この方法で実行して、それにも関わらずダイレクト営業をしてくるトンデモ会社は文字も空気も読めない担当者なので、悪質認定する判断材料に活用して差し上げましょう。
HOME’SやSUUMOより掲載されているブランドの数を見ると控え目な印象ですが、そのふたつには登録されていない隠れた優良企業や地域密着型の建築業者を掲載しているのが特徴です。
さらに、ハウスメーカーそれぞれの費用を予想しやすくなる坪単価やそれまでの施工事例、間取り
のサンプルなどが詳しく閲覧できるので、資料請求
を行う前に特定の範囲内で候補に入れたいメーカー
をかなりの精度で絞れます。
住宅情報誌に付属する申し込みハガキを送るのも有効です。住宅誌のハガキは、家づくりに関わるテーマを軸にして各社ひとまとめにカタログなど参考資料を依頼することも可能です。
ネット検索は、最低限度の家づくりのノウハウを学んでいるなら便利な手段として活躍してくれますが、目的が曖昧なままではムダなキー操作の手間と貴重な時間のリソースをむざむざと垂れ流すだけです。
知名度の低い小規模ハウスメーカーや建築会社でも、マリアージュの幸運に恵まれれば今これを読んでいるあなたの憧れの素敵な提案をスマートに実現してくれるプロ集団、などという幸運も皆無ではありません。
資料請求の手段としては、ハウスメーカー
の住宅展示場でスタッフからもらう他に各社が立ち上げている公式ホームページや、まとめて資料請求
できるサイトを活用するなど複数の手段があります。
これだと思う条件を条件フォームに反映させて検索ボタンをクリックすればマッチした会社の情報をピンポイントで厳選することも有効ではあるのですが、せっかくの機会ですからすべての関連登録会社をターゲットにして資料請求するとしましょう。
一括資料請求サイトのほとんどは、全国規模で展開している誰もが知っているベンダーや大きめの施工業者がかなりの枠でピックアップされているのが当たり前になっています。
「ライフルホームズ」の強みは、価格帯や詳しい間取り、耐候性などの性能、見た目のデザインでお気に入りの住宅会社を見逃さずに検索出来るのが秀逸。
こんなやり方でひとまず前提となる間取りを用意できれば、探りたいメーカー
ごとに求めたい間取り
を話す煩わしさをなくすことが出来ます。
コメント