登録業者厳選型で知られる「持ち家計画」は、業界トップのライフルホームズやSUUMOなどに見られない住宅ブランドメーカーや地域の工務店が多数登録されていることで知られます。
資料請求のおまけの利点として、資料の準備体制や顧客対応の早さ、作業の丁寧さなど、家づくりを受け持つ営業担当者の人間性も窺えるチャンスです。
しかし中には、あまりにも多い資料請求をまとめて出来るサイトの中からどの提供元のサイトをチョイスすればいいのか選べないなどという方も多数存在するのが現実と思われます。
仕方ないので入力すると、各業者から直接電話や直接訪問が来てしまうこともあるようです。傾向で見ると、職人集団の工務店よりも営業で躍進したハウスメーカーの方がダイレクト営業をかけてくる率が高めです。
ただのカタログを送ってくる担当者もいれば、間取りプランの案内資料や施工の事例集、家づくりのいろはが分かるマニュアル的なミニブックも一緒に送ってくれる良心的な会社も見かけます。
しかしながら、検討初期に手軽な情報収集の踏み台として認識するくらいのレベルとして参考になるので、ほどよく肩の力を抜いてプラン提案の申し込みするのがいいでしょう。
資料請求フォームの他にも、各住宅メーカー
や業者へ相談を持ち掛けるするなども可能で、メーカー
それぞれのモデルハウスやモデルハウスが多数集まる展示場の見学のアポイントが出来るのが持ち家計画のセールスポイントです。
任せたい業者の見当が済んでいない方、建てたい家や想像図がおおよそにでも決まった方には折り紙付きで紹介できるサイトです。
先に紹介したタウンライフ家づくりは間取り
の参考プランや見積り提示を依頼出来るためか、他の一括資料請求
サイトと比べると収録メーカー
数は不利です。
大手ブランドの登録も枠が確保されていますが、ユニークな特徴としてはローカルエリアの工務店にも目を向けさせる資料請求サイトの隠れた穴場といった内容です。
パンフレットやより詳しい内容の資料には参考写真や販売企業の優位性が紹介されており、各会社のブランドの基本姿勢やおおまかなメリット・デメリットを理解しやすくなっています。
マイホーム購入の検討に入った後はやる気に比例するようなバラエティに富んだ登録会社の資料を欲張り気味に探し求めてマイホームの夢を叶えてくれる会社選びにミスのないよう忘れずにチェックしましょう。
情報収集の手始めは、建て売り業者や工務店に関する資料を自宅である程度集めておいてから住宅展示場へ行けば、予備情報を持ちながら話を素早く呑み込めるメリットを享受出来るのでおすすめの交渉術です。
大型サイトのホームズやスーモよりデータ収録されているハウスブランドの数で言えば控え目な印象ですが、そのふたつがカバーしていない住宅メーカー
や手広く展開していない小規模工務店などを掲載しているのが強みです。
このディフェンステクニックを実行したうえで様子見して、それにも関わらず忌み嫌うべき直接営業を無理にやってくる会社は文字も空気も読めない担当者なので、悪質と断定する判断材料としても有効活用して差し上げましょう。
コメント